ギャフンと言ってやったぜ

"秘密結社 盆と正月" 松戸支部の雑記だよ

日光合宿2019(2日目)

9月14日は朝から晴れました。

f:id:jh1bmm:20190916232813j:plain
朝は7時過ぎに起床して、温泉に入りました。露天風呂も気持ちが最高です。
入浴後に朝食をいただきました。
10時前の遅いチェックアウトで、華厳の滝に向かいました。
毎年華厳の滝の前の写真屋さんで撮影してもらっています。僕たちを見て思い出された写真屋さんとのお話もよい思い出になり、お話できてよかったです。

f:id:jh1bmm:20190916234251j:plain
この写真は写真屋さんではなく妻が撮影したものです。^^

f:id:jh1bmm:20190916234604j:plain

近くの日光レークサイドホテル跡地を見に行ったところ、新しいホテルの工事が進んでいました。

今年は中禅寺湖の遊覧船に乗ってみようということで、乗り場に向かったところ船が出て行った後でした。次は1時間待ちになるので、中善寺に向かいました。

中善寺に入ると、写経体験ができるとのことで、体験してみました。

f:id:jh1bmm:20190916235757j:plain

汚い字ですみません。

f:id:jh1bmm:20190917000420j:plain

ペンを返却して、金の御朱印をいただきました。

f:id:jh1bmm:20190917000853j:plain

立木観音は撮影禁止なので、外の自動販売機を撮影しました。
遊覧船の乗り場の切符売り場でで聞いたところ、立木観音前からスタートでも1周券は使用できるとのことで、立木観音前から1周スタートにした。

f:id:jh1bmm:20190917003215j:plain